ツイートまとめ 4
日々のツイートの中から何か一つでも役に立つ情報があればと思って定期的にまとめています。ついに梅雨突入で悶々としますね…時々でいいのでお天道様には顔を出してもらいたいものです。
◎オーリー
腰の位置を上げる。足だけで跳ばない。 pic.twitter.com/MLEUfwlKBy
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 23, 2019
ノーズ先端に足があることに注目。自分がしっかり跳び上がることで先端まで到達できる。
腰の位置を上げるには、両足で跳び上がること。後ろ足だけで跳ぼうとしないこと。両足ジャンプ→弾く→擦る
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 23, 2019
これができるとふわっとした軽くて余裕あるオーリーができる。組みコーン1つ越えるにもぜんぜん違います。
オーリーは自分の動きに対して課題を見つけて、体や板をコントロールしながら少しずつでも修正できるようになるまでが壁。それまではとにかく打ち続けるしかない…。
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) May 1, 2019
オーリーに限らずどのトリックにもいえることだけど、そこまで到達するまでのストレスと言ったらないですよね…。
よく見かけるオーリーのアドバイスで「後ろ足もっと上げればテール上がりますよ!」ってのがあるけど、(それで上がるんならとっくにみんな解決してるわ…)と思う
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 12, 2019
テールを弾くのは本当に難しい…。
◎ショービット
オーリーHowToでしきりに自分で言ってんだけど、体が真上に伸び上がってからテールをしゃくる。そうすることで空中での余裕ができるというかね。気持ちが少し楽になる。フォームにも余裕が出てくるし
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 7, 2019
はじめは怖いから全身が縮んだまま余裕なく回しちゃうけど。ふわっと跳んで板の上の体重を抜きつつ、軽く滞空しながら回せると◎
◎180
何も考えず高い180できてた頃には気づかんかったわ…笑 https://t.co/H8dmtXnIks
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 13, 2019
まずは体ごと、デッキごと回転する180に慣れる→少しずつ本来のオーリーの動きを取り入れていく。前述のオーリーのところで書いた「ノーズ先端までちゃんと擦り上げること」「そのためにちゃんと跳び上がること」が大事。
◎キックフリップ
自分の場合、フリップの調子が悪いときはテールの弾きが疎かになっていることが多い。強く弾けると前足もスパッと蹴り抜きやすい https://t.co/t7jG9vqzix
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 25, 2019
特に、蹴り抜きを意識しすぎて体ごとテール側に重心が寄っちゃう人は、テールをちゃんと弾けてないかも。
力強く蹴り抜いて力強く弾くことでバランスを取る感じ https://t.co/JqzWtJaquW— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 18, 2019
前足キャッチをマスターしたら、次は回しつつバチコーン!と弾く練習してみるとか?(雑な提案)
フリップは兎に角(オーリーと同じ重心…オーリーと同じ重心…)と心のなかで唱えながら練習している段階です
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 11, 2019
フリップにオーリーを取り入れていくような感じ?オーリーとフリップはまったく別のトリックではなく、本当にオーリーの延長にあると思ってます。
スケボーは自由だしやりたいようにやるからこそ楽しい。ただ、フリップやりたい気持ちは死ぬほどわかるんだけど、オーリーとショービット覚えたら180とかPOPとかフェイキーとか覚えて、その頃にはオーリーも50cm60cm跳べるだろうし、フリップはそれからでも全然いいと思う。それくらいフリップは難しい
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 16, 2019
個人的な考えだけど、ショービットや180やPOPは仕組みと理屈を理解してその通りに練習すればある程度はできるようになる。ただ、オーリーとフリップはそうはいかない。いろんな要素が複雑に絡まって成り立っているので、頭で考えつつも体に叩き込んでいくしかない…。
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 17, 2019
なにもがんばってません、みたいな。いろんな整合性がとれた瞬間なんだろうね。その確率を上げていきたい(低すぎ)
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 9, 2019
キックフリップって意識することが本当にたくさんあって、めちゃくちゃ練習してあれを改善してこれを改善してとやっていくうちに、パズルのピースがきれいに嵌るように、ルービックキューブが完成するように、メイクにつながっていくんだと思う。
◎プッシュ
でも最近は後ろ足で地面を蹴る力(オーリーの弾き足)をもっと鍛えようという意図のほうが大きい
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 27, 2019
◎マニュアル
マニュアル、デッキじゃなくて“トラックの上”に乗っかるイメージ
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 4, 2019
ノーズマニュアル確実に伸びてきててめちゃくちゃ楽しい時期。前足でバランスを取ったり踏んばる力がつくので、ノーズスライドとかノーリーとかにかなり効きそうhttps://t.co/HPKiCV3hGl
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 22, 2019
画像の赤丸部分よりももうちょっと外側でもいいかもしれない。つま先よりも、小指あたりの意識。とにかく時間はかかったけど、マニュアルができるとスケボーの可能性が一気に広がります。
◎ヒッピージャンプ
ヒッピージャンプ撮って載せたところでかっこよくもなんともないんだけど笑
オーリー練習前や練習中の人は、空中でのバランス訓練(?)として少しでも跳べたほうがいいと思うので、ちょっとやってみては?いう意図です https://t.co/lBR7f3RuQK— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 22, 2019
僕も決死の覚悟でジャンプしてます(必死感伝わります…? https://t.co/2efTOgKETz
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 22, 2019
◎その他いろいろ
うまくいかないトリック、毎度毎度練習してもできない場合、少し間を開けてみるという手もある。やらない間に体に染み込んでることがあったりする。 #たぶん気のせい
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 13, 2019
オーリーの調子がいい、足が痛い、時間に余裕がある、集中力がない、、、日々コンディションも変わるので、こういうリストを作るとそのときどきでやりたいこと、できることを選べて◎
そしてリストを無視して好きに滑る日があってもいい◎— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 22, 2019
無理に踏ん張ったりこらえたりしない。素直に体全体でころがる🌀 https://t.co/PzBcUqHBU0
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 8, 2019
下手に踏ん張ろうとして足を捻ったりするんですよ…。
初めてのグリスタイプ、NiNjAと予備用のノーブランド pic.twitter.com/1gcfiuErzw
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 23, 2019
基本メンテ不要とのことで。一ヶ月ほど使ってみてるけど調子いいです◎
みんな知ってると思うけど一応。表面がサンドペーパー風ではなく卓球のラバーみたいな材質のグリップテープ。シューズが削れないと一時期話題だったよね
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) May 1, 2019
こちらも経過一ヶ月。不便なく使えてます◎これはすごい。
滑り倒したあとに銭湯行ったりするんだけど、酷使して火照った筋肉は1~2分ごとに水風呂と熱めのお湯に交互に浸かるといいらしい。ということで太股から下を冷やしたり温めたりする変な人になってきました笑
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 21, 2019
今日プッシュしてターンしたらコウモリが飛んできていっしょにターンしてくれて可愛かった
— Takkks SK8 (@Takkks_SK8) April 18, 2019
次回のツイートまとめは………ついにやらかしてしまった “ グ リ ッ チ ョ ” に関するものが多いと思います!!今回は以上!!!
written by @Takkks.
コメントを書く