マニュアル MANUAL

マニュアル MANUAL


スケートボードを始めてチクタクができるようになったら、オーリーショービットなどいろんなトリックの練習の合間に、ひたすらマニュアルを取り入れてみるといいと思う。

はじめは1ミリもできないけど、長期に渡ってやればやるほど体が覚えていく。まずはテールマニュアル、3メートルを目標に始めてみては。

 

 

Advertisement

 

 

【足を端に置きすぎない】

 

マニュアル スタンス

 

テールマニュアルであれば後ろ足は後ろの4つのビスのすぐ後ろくらい。板の反り始めあたりの位置。後ろのトラックの真上よりやや後ろ。前足は前のビスくらいかな(適当)

テールの先端に置くと若干不安定な気がするので、そのへんは上手くなってから。ノーズマニュアルの場合も同じ感じ。

スタンスは狭いとバランスがとれないけど、広すぎると体の軸が定まらない感じがしてこれはこれで不安定なので、肩幅より少し広めに立つという感じですかね。

 

【テールマニュアル:ビスを直上から見下ろす】←重要

 

「重心とは…?」の項目で書いたけど、頭の位置=重心の位置。

テールマニュアルの姿勢を保つための重心(=頭の位置)は、ウィールの真上。その上にある4つのビスか、テールつま先側のウィールについているナットを、常に直上から見下ろす状態をキープすること。

よくマニュアル時は進行方向を見ろといわれるけど、個人的にはそれはマニュアルの感覚が体に染み着いてきてからでもいいと思う。

 

テールマニュアルのスタンスと重心 ◎ウィールのナットあたりを見下ろす

 

 

 

【ノーズマニュアル:つま先やや外側を直上から見下ろす】←重要

 

ノーズマニュアルの場合は、接地しているウィールより数センチ、頭の位置を進行方向に寄せる。進んでいる力と関係しているのか、テールマニュアルとは少し感覚が違う。そしてとにかく難しい…。

 

ノーズマニュアルのスタンスと重心◎つま先〜小指付近を見下ろす
フェイキーテールマニュアルのスタンスと重心◎フェイキーテールマニュアルの場合もつま先〜小指あたりを見下ろす

 

マニュアルの重心

 

 

 

 

Advertisement

 

 

【支点に乗る】←重要

 


実際両足はデッキの上にあるけど、体重というか重心を、片方のトラックの上に“集約”して乗っているような感覚があります。例えばテールマニュアルで後ろ足をテールの先端に置くと、後ろのウィールを支点としたシーソーみたいになる。

そうではなくて、支点(トラック)の上に乗ってしまう。子どもの頃に公園のシーソーの真ん中(支点)に乗って遊んだりしませんでしたか?真ん中に乗るとどちらにも傾かないので安定して立っていられました。それに似ています。

マニュアルを安定させるバランスの考え方③が安定してできるようになった頃には、①もけっこうできるようになってたりします。

 

 

【両膝をほどよく曲げる】

 

スキーとかスノーボードとかもそうなんだけど、慣れてない人はなんだか膝を伸ばしがち。ほどよく曲げて膝のクッションを使うことで、微妙な体のブレやバランスを調整できる。重心も低くなるので安定感も増すと思う。

 

 

【バランスのとり方は人それぞれ】

 

あまり力まずにリラックスしてマニュアルする人もいれば、腰を“入れて”固定する(伝わるかな?)ような人もいれば、頭から足までを串に刺して固定するような感じという人もいれば、ノーズの上げ下げで調整する人もいます。こういったことは経験と積み重ねでしか得られないので、ぜひ自分なりのコツを見つけてほしいと思います。

僕は以前は、テールマニュアルならテール側の足全体に力が入っている感じだったけど、最近はけっこうリラックスして乗ってる感じがします。

 

 

 

【最後に】

 

とにかくコツコツと続けてみること。バランスをとるための体幹やインナーマッスルが少しずつ鍛えられてきて、あるタイミングで「この感じかな?」という瞬間が必ず来ます。

数ヶ月〜半年〜一年くらいかかるかもしれません。それくらいのスパンで考えたほうが気も楽になるでしょう。すぐに成果は出ないけど、やらなきゃできるようになりません笑

 

僕はマニュアルやスケートボード全般に必要なバランス感覚は体幹筋(=頭や手足を除く胴体部分の筋肉)だと思っていて、特に腹筋や背筋等の「表層筋」ではなく、体を支える役割があるという「深層筋(インナーマッスル)」という部分が大きく関係しているような気がしています。

しかも深層筋は表層筋よりも鍛えにくいとか。たぶんこれは板に乗り続けることでしか鍛えられないんじゃないでしょうか(それか、スケボーとは別に体幹トレーニングをするか)

 

Advertisement

 

マニュアルってオーリーと同じく完成形がない。極端なことを言えば、トレフリップからノーズグラインド(=マニュアルの発展系の技)からのノーリーヒールフリップアウトからテールマニュアルに繋げることだってできるかもしれない。簡単なものから無茶苦茶な難易度のものまで、組み合わせは無限にある。それぞれのトリックの完成度とマニュアルの完成度が求められるわけです。

まあ少なくともフリップができてもマニュアルができないようでは恰好つかない感じもするので、ぜひがんばって取り組んでみてください笑

 

◎最近僕はテールマニュアルはだいたいスピードが尽きて止まるまでできるようになってきました。オーリーtoテールマニュアルも少しずつ乗れるように。ノーズマニュアルとフェイキーテールマニュアルはうまくいけば10mくらい。この調子でマニュアル中にショービットやオーリーができるようになりたいです。

 

◎止まったままでやるのは意味がないと思っているので、走りながら練習してください。走ってできるようになる頃には止まったままでもできるようになっていると思います。

 

 

written by @Takkks.

 

関連ページ
プッシュと“スケボー筋”
オーリーtoマニュアル
テールマニュアルtoショービット(Fakie Ver.)