エンドウォーク 練習メモ
スケボー始めて何年経ってるんだって話ですが、初めて真面目にエンドウォークに取り組んでみたので、そのときの練習メモです。 練習する度にあれこれ変わってくかもしれませんが、役に立ちそうなところがあれば参考にしてください。 苦節10年…初め […]
MYスケートボードトリック備忘録
スケボー始めて何年経ってるんだって話ですが、初めて真面目にエンドウォークに取り組んでみたので、そのときの練習メモです。 練習する度にあれこれ変わってくかもしれませんが、役に立ちそうなところがあれば参考にしてください。 苦節10年…初め […]
ノーコンプライ版フェイキービッグスピンの練習メモです。 クオリティーもメイク率も低いのですが、現状で練習しながら思ったことを書き出してみようと思います。 まだまだメイク率低いしテンポも悪いしもっと板飛ばしたい pic.twitter. […]
オーリーやキックフリップの前足は足首を脱力して寝かせるのが肝心と言います。 僕もそう思います。 ▲ 足裏が進行方向の逆側に向いています 「どうやったら足首を脱力できますか?」と訊かれることがあるのですが、そ […]
先日「キックフリップの下抜き(下蹴り)を直したい」というメッセージをいただいたので、そのへんの考え方について改めてまとめてみようと思います。 「前足がノーズより前に出ない」「蹴り抜いた前足が板に乗らない」という方もよかったら読んでみて […]
以前書いた【徹底解説!】ショービットHowTo の短縮再構成版です。 ありがたいことに当ブログアクセス数2位の記事なのですが、いかんせん長いため笑、コンパクトにまとめてみたいと思います(内容も若干改めます) ショービット […]
オーリーしてもフリップしてもシューズが擦り減らないデッキテープがあるのをご存知でしょうか? 「DKLグリップテープ」という商品なのですが。 何年か前に少し話題になりましたが、表面が卓球のラバーのような材質で […]
以前、言葉ひとつで印象やイメージが変わってしまう話として「“擦り上げ”の呪い」という記事を書きました。 オーリーの前足についてよく言われる「擦り上げる」という言葉から、ノーズに圧力をかけるようにズリズリと擦りつけるような印象を持ってしまうけど、それ […]
個人的なスケボー日記です。 いつぞやのブログでも書いたとおり相変わらず膝が痛く、さらに一気に冷え込んだために余計に関節まわりがしんどいこの頃…笑。なるべく跳んだり跳ねたりせず、オーリーも確認程度に、、 幸いにも挑戦しがいのある小技やセ […]
ストリートスケートボードを始めたら誰もが目指す憧れのトリック「オーリー」。 まるで足に吸いついているかのように板と一体となって空中に浮かび上がる、あの技です。 先月のオーリー pic.twitter.com/RDVeOvC6Uw — […]
[Notice] English on this site was translated from Japanese by Google. There may be translation mistakes. The trick t […]