【オーリーメモ】前足は「擦り」もしないし「上げ」もしない?
一年ぶり組みコーンチャレンジ👀✨ pic.twitter.com/LEsfUNGhen — Takkk|Sk8HowTo (@Takkks_SK8) October 24, 2022 個人的な話になりますが […]
MYスケートボードトリック備忘録
一年ぶり組みコーンチャレンジ👀✨ pic.twitter.com/LEsfUNGhen — Takkk|Sk8HowTo (@Takkks_SK8) October 24, 2022 個人的な話になりますが […]
テールを路面に擦るように弾く“ちょいBS180”のミニHowToです。 急にしゃくるバックワンができるようになった🍜 #New pic.twitter.com/GEC03b6Cs4 — Takkk|Sk8HowTo (@Takkks_ […]
スケートボードにはケガがつきものです。 転んで挫いて血が出たり、打撲や捻挫、内出血、ひどいときには骨折など… 楽しさの代償として年中ケガやキズが絶えない遊びですが、直接的なケガ以外にも、いろんな痛みがあります。 今回は僕も常に悩まされ […]
スケボー始めて何年経ってるんだって話ですが、初めて真面目にエンドウォークに取り組んでみたので、そのときの練習メモです。 練習する度にあれこれ変わってくかもしれませんが、役に立ちそうなところがあれば参考にしてください。 苦節10年…初め […]
ノーコンプライ版フェイキービッグスピンの練習メモです。 クオリティーもメイク率も低いのですが、現状で練習しながら思ったことを書き出してみようと思います。 まだまだメイク率低いしテンポも悪いしもっと板飛ばしたい pic.twitter. […]
オーリーやキックフリップの前足は足首を脱力して寝かせるのが肝心と言います。 僕もそう思います。 ▲ 足裏が進行方向の逆側に向いています 「どうやったら足首を脱力できますか?」と訊かれることがあるのですが、そ […]
先日「キックフリップの下抜き(下蹴り)を直したい」というメッセージをいただいたので、そのへんの考え方について改めてまとめてみようと思います。 「前足がノーズより前に出ない」「蹴り抜いた前足が板に乗らない」という方もよかったら読んでみて […]
以前書いた【徹底解説!】ショービットHowTo の短縮再構成版です。 ありがたいことに当ブログアクセス数2位の記事なのですが、いかんせん長いため笑、コンパクトにまとめてみたいと思います(内容も若干改めます) ショービット […]
オーリーしてもフリップしてもシューズが擦り減らないデッキテープがあるのをご存知でしょうか? 「DKLグリップテープ」という商品なのですが。 何年か前に少し話題になりましたが、表面が卓球ラケットのラバーのよう […]
以前、言葉ひとつで印象やイメージが変わってしまう話として「“擦り上げ”の呪い」という記事を書きました。 オーリーの前足についてよく言われる「擦り上げる」という言葉から、ノーズに圧力をかけるようにズリズリと擦りつけるような印象を持ってしまうけど、それ […]