オーリー to マニュアル

オーリー to マニュアル

 

オーリーで段差に跳び乗ると同時にマニュアルに入るやつです。

これができるとスケーターとして一目置かれる感じがしませんか?特にノーズマニュアルで入れる人には(おおっ)となります。

 

 

 

 

【前提条件】

フラットのマニュアルで、安定して10mくらい進めればいいかなと思います。5mだとちょっと心もとない気が。

オーリーは力を抜いた軽いやつができるといいです。無駄な動きがなく、力まないオーリー。まずは10cmくらいの段差で挑戦(あまり段差がなさすぎると逆にやりにくいかも?)

 

 

【押さえるポイントはフラットと同じ】

図はマニュアルのページに載せたものと同じですが、この体勢と重心で跳び乗れるようになること。

段差の高さに合わせたオーリーで跳び上がり、接地する側のウィールの「垂直上」に頭を持ってきつつ着地してマニュアルに入るイメージ。着地の衝撃で頭や体が前につんのめるようなら、頭を若干テール寄りにしてみてもいいかもしれません。

体の軸が前後左右にブレたり倒れたりしないことも大事。軸は常に垂直です。

 

 

【重心のポイントを探す】

(テールマニュアルの場合)4輪着地してしまうようなら、頭をもっとテール側へ。着地時にテールが付いてしまうなら、頭をもっとノーズ側へ重心=頭の位置と置き換えて、シンプルに重心を探していきます。たぶん1〜2cm単位、けっこうシビアです。

 

 

【まずはフラットで練習】

段差に跳び乗る前にフラットでやってみるのもいいです。オーリーで軽く跳び上がって(板は平行にしなくてもOK)、テールマニュアルなら後ろのウィールの真上に頭がある状態で着地してみてください。ゆっくり進みながらでも、止まったままでも。なんとなく感覚がつかめませんかね。

 

◎ここまで跳び乗る前提で書いてきましたが、段差から降りてマニュアルに入ってみるのもいいと思います。要領はいっしょですが、着地時により衝撃があります。ただ、跳び乗るときのようにオーリーをしなくてもいいので、そのぶん簡単に感じる人もいるかもしれません。

 

 

正直僕はテール側しかできないんですよ…。というのも、フラットでのテールマニュアルは止まるまでできるけど、ノーズマニュアルは10mできるかできないかというところでまだ安定しないので。。精進します。。。

 

Advertisement

 

 

追記+
最近オーリーtoノーズマニュアルの練習を始めました。ノーズ先端までクイックに擦り上げること、そのためにスタンスは広めにとること。テールを少し引き叩きすることで重心をノーズ側に移動させやすいです。

 

 

▲こういう練習方法もアリかと◎

 

また、フェイキーオーリーtoフェイキーテールマニュアルに挑戦してみるのもいいと思います。段差に昇るのは難しいのでフラットでも全然OKかと。

 

 

 

 

 

written by @Takkks.

 

 

関連ページ
マニュアル MANUAL
オーリー OLLIE
マニュアルtoショービット(Fakie Ver.)